更新頻度が高いとアクセス数が増えるって本当?
公開日:2020/10/27
最終更新日:2020/10/27
「更新頻度が高いホームページは検索エンジンで上位に表示されやすい」という話を聞いたことはありませんか?
これは本当なのでしょうか。
結論から言うと、更新頻度が検索結果の順位に直接影響を与えるわけではありません。
しかし、更新頻度を高め、閲覧者にとって有益なコンテンツを増やしていくことは、結果的にアクセスアップにつながると言えます。
その理由を、検証データと合わせてご紹介します。
なお、ホームページ作成をご検討なら、Wepageをご検討ください。
01更新頻度が高いとアクセス数が増える理由
ホームページを更新することでアクセス数が増える理由は、大きく2つあります。
-
✔アクセス数が増える理由その1:リピート訪問が増える
-
定期的に更新され、常に新しい情報が載っているホームページは、閲覧者の関心を惹き、リピート訪問を促します。
初めて訪れたホームページで、何年も前の情報が最新情報に載ったままになっていた場合、二度とアクセスすることはないでしょう。
リピート訪問を増やすことはとても大切です。商品やサービスを探している閲覧者に、何度も訪問してもらい、会社への信頼感・親近感を高めることで、顧客になってもらえる可能性が高まるのです。
-
定期的に更新され、常に新しい情報が載っているホームページは、閲覧者の関心を惹き、リピート訪問を促します。
-
✔アクセス数が増える理由その2:様々な検索キーワードで検索結果に表示される
-
ページ数を追加したり、ページの内容を充実させたりすると、自然と検索エンジンに認識されるキーワードの数が増えます。
例えば、学習塾のホームページに、新たに「合格実績」の情報を追加すれば、「塾 合格実績」というキーワードで検索された際に、検索結果に表示される可能性が出てきます。
洋菓子店が「アレルギー対応ケーキ」の情報を出せば、「アレルギー ケーキ」などと検索して、アレルギーのお子さんでも食べられるケーキを探している方の目に触れる機会があるでしょう。
検索エンジンに認識されるキーワードが増えれば、それだけ多くのキーワードで表示される機会が増え、結果として流入数の増加につながります。
-
ページ数を追加したり、ページの内容を充実させたりすると、自然と検索エンジンに認識されるキーワードの数が増えます。
02こんなに差が出る!更新頻度の高いホームページのアクセス数
実際に更新頻度はアクセス数にどのくらい影響を与えるでしょうか?
当社が提供する「Wepage」を使って運用されているホームページの更新頻度とアクセス数の関係を調べてみました。
その結果、直近1週間以内に更新されたホームページの月間平均PV(ページ閲覧数)は、1年以上更新されていないホームページの約10倍にも及ぶことが分かりました。
(2020年9月、当社調査結果より)
中には、ほぼ毎日更新されているホームページもあり、更新頻度が高ければ高いほどPVは多い傾向にあります。
03ホームページは公開後の更新が何より重要
ホームページは公開すれば自然にアクセス数が増えるわけではありません。多くの人に見てもらうには、公開後の更新が何より重要です。
まったくメンテナンスをしないまま何年も放置された状態が続けば、いずれ誰からも見られなくなってしまうでしょう。
ただし、意味のない一文を毎日変えるような更新は何の効果もありません。
閲覧者が求めている情報を追加し、ホームページを充実させていくことが、アクセス数を増やす一番の近道です。
どんな情報を追加すれば良いのか分からないという方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
また、頻繁に更新するためには、Wepageのように自社で簡単に更新できるホームページシステムの導入をお勧めします。外部の業者に更新を依頼すると、数日間のタイムロスが発生したり、更新の度に費用がかかったりするケースもあります。
自社での更新によって更新頻度を高め、より多くの人に見てもらえるホームページに育てていきましょう。